【Café 1894】実りの秋のアフタヌーンティー(2025年9月8日~10月9日まで期間限定販売)
※※ご予約は、ご利用日の31日前より承ります※※
三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バー「Café 1894」(東京・丸の内)では、ご好評をいただいている季節ごとのアフタヌーンティーを2025年9月8日(月)~10月9日(木)の期間限定で販売します。
今秋のテーマは”実りの秋のアフタヌーンティー”。栗やサツマイモといった秋の味覚のほっくりとした味わいと、みずみずしいフルーツとのコントラストが楽しめる構成です。充実したセイボリーに加えて、トリュフといったアクセントを効かせることで、飽きずにお召し上がりいただけるよう工夫しました。
アフタヌーンティーイメージ(写真は2名様分です)
【販売日時】
2025年9月8日(月)~10月9日(木)
①15:00~ ②15:30~
※2つの時間帯からお選びいただけます。
【料金】
お一人様5,500円(税込)
※ご注文は2名様より承ります。
※アフタヌーンティー開催期間は、通常のカフェタイムの営業は行いません。
【ご予約受付】
2025年8月28日(木)10:00から、Café 1894 WEBサイトまたはお電話にて(電話受付は11:00から)。2日前までに要予約。 ※ご予約はご利用日の31日前より承ります。
※お電話が大変繋がりにくくなっております。その場合はお時間を空けてお電話いただくか、WEBサイトでのご予約をお願いいたします。
※アレルギー食材などをお持ちの方は、事前にお問い合わせの上ご予約をお願いいたします。
おススメポイント:[Assiette Dessert]”葡萄とマロンのモンブラン仕立て”
Café 1894のアフタヌーンティーの特徴である「Assiette Dessert」 。今回は秋の味覚である栗を主役とした、マロンのモンブラン。栗の味わいをお楽しみいただきつつも軽い口当たりに仕上げています。口の中に広がる栗の香りとスパークリングワインのペアリングもお試しください。ジューシーなぶどうをアクセントに添えた最初の一皿は、秋の訪れを感じさせる味わいです。
メニューの楽しみ方
1st Plateはお芋やリンゴといった秋の味覚を食感の違うスイーツで表現しています。2nd Plateは、スコーンに合わせる素材を工夫しました。定番のコンフィチュールの他、そのまま食べても美味しいレーズンバター、黒トリュフが香るマスカルポーネの3種類。お好みの組み合わせをお楽しみください。途中でセイボリーをつまめば、飽きることなく食べすすめられます。秋のスタートに、当店でアフタヌーンティーの時間をお過ごしくださいますと幸いです。
Café 1894 実りの秋のアフタヌーンティー
Assiette Dessert
葡萄とマロンのモンブラン仕立て
1st Plate
林檎のパートフィロ包み焼き
さつまいものクラフティ
温州みかんとヴァニラムース
2nd Plate
スコーン(プレーン)
マカロン
自家製レーズンバター/無花果のコンフィチュール/マスカルポーネと黒トリュフ
3rd Plate
トリュフ香る茸のキッシュ
冷たい秋茄子のコンソメジュレと鴨の燻製
スモークサーモンとフレンチキャビアのブリ二
コーヒー/紅茶/ハーブティー
カフェニューストップへ