25歳。時代を駆け抜けた。

異端の奇才 ビアズリー展

2025.2.15(土)- 2025.5.11(日)

三菱一号館美術館
A V&A Exhibition - touring the world
V&A
美術館ニュース

開催概要 Exhibition Overview

25歳で世を去った画家オーブリー・ビアズリー(Aubrey Beardsley, 1872-1898)。この英国の異才は、ろうそくの光をたよりに、精緻な線描や大胆な白と黒の色面からなる、きわめて洗練された作品を描きつづけました。本展覧会は、19世紀末の欧米を騒然とさせたビアズリーの歩みをたどる、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)との共同企画です。出世作のマロリー著『アーサー王の死』(1893-94)や日本でもよく知られるワイルド著『サロメ』(1894)、後期の傑作ゴーティエ著『モーパン嬢』(1897)をはじめとする、初期から晩年までの挿絵や希少な直筆の素描にくわえて、彩色されたポスターや同時代の装飾など、約220点を通じてビアズリーの芸術を展覧します。

3つのみどころ Three highlights

  1. Highlight 1
    生きざま含めて全部見せます!
    ビアズリーの大回顧展!
    彗星の如くあらわれ時代の寵児に。早すぎる転落から最晩年の進化まで、凝縮された画業をご覧あれ。
  2. Highlight 2
    ビアズリーの初期から晩年の作品まで網羅!
    約220点が一堂に。直筆は約50点!
  3. Highlight 3
    ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)
    全面協力!
    世界有数のビアズリーコレクションを有するV&Aから150点が一挙来日。

ビアズリーって誰? Who is Beardsley?

オーブリー・ビアズリー Aubrey Beardsley

1872年、ブライトンで誕生。16歳でロンドンに出、保険会社で働くかたわら、独学で絵を描きつづけた。ワイルド著『サロメ』(1894)の挿絵で成功するが、1895年にワイルドの同性愛裁判が起こると、その余波で仕事を失う。ゴーティエ著『モーパン嬢』(1898)の挿絵などで新境地を見せるが、持病の結核が悪化し、1898年に25歳で他界。

基本情報 Outline

展覧会タイトル
異端の奇才――ビアズリー
会期
2025年2月15日(土) ー
2025年5月11日(日)
開館時間
10:00-18:00

祝日を除く金曜日と会期最終週平日、第2水曜日、4月5日は20時まで

※入館は閉館の30分前まで

休館日

月曜日

但し、[トークフリーデー : 2月24日、3月31日、4月28日]、5月5日は開館

会場

三菱一号館美術館

観覧料金
一般
当日 2,300円、前売 2,100円
大学生
当日 1,300円、前売 1,000円
高校生
当日 1,000円、前売 設定なし
<オンライン販売>
前売一般
2,100円
前売大学生
1,000円
平日限定チケット※
1,900円 ※利用可能日:2/18(火)~3/14(金)の平日
ビアズリー偏愛パス※
5,000円 ※1名様のみ、会期中何度でもご利用可能。
<チケット窓口>

毎月第2水曜日「マジックアワーチケット」1,600円

当日の17時以降に当館チケット窓口でのみ販売します

前売は2月14日まで販売
※価格はすべて税込
※障害者手帳をお持ちの方は半額、付添の方1名まで無料
※前売りチケットほか、お得なチケットについて詳しくはチケット情報をご覧ください

主催

三菱一号館美術館、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館、朝日新聞社

後援

ブリティッシュ・カウンシル

協賛

DNP大日本印刷

協力

日本航空

アクセス Access

電車でお越しの方
  • JR「東京」駅(丸の内南口)徒歩5分
  • JR「有楽町」駅(国際フォーラム口)徒歩6分
  • 東京メトロ千代田線「二重橋前〈丸の内〉」駅(1番出口)徒歩3分
  • 東京メトロ有楽町線「有楽町」駅(D3/D5出口)徒歩6分
  • 都営三田線「日比谷」駅(B7出口)徒歩3分
  • 東京メトロ丸ノ内線「東京」駅(改札口・地下道直結)徒歩6分
バスでお越しの方

最寄の停留所は「東京国際フォーラム前」です。三菱一号館美術館の正面に停まります。

車でお越しの方

最寄高速道路出口は「都心環状線丸の内出口」です。

  • ※詳細はGoogle Mapをご参照ください。
  • ※当館専用の駐車場はございません。
  • ※駐車場は、丸の内エリア共通サービスで便利でお得な丸の内パークインをご利用ください。

展覧会ニュース Exhibition News

SNS Social Media

BLOG
X
Instagram
YouTube

同時開催

「小企画展」の詳細
こちらをご覧ください

詳しくはこちら