2022年4月7日(木)14:00~15:30
展覧会を語る「上野リチ:ウィーンからきたデザイン・ファンタジー」展
本展担当学芸員の阿佐美淑子が、本展覧会の見どころ、魅力などについて語ります。
本展担当学芸員の阿佐美淑子が、本展覧会の見どころ、魅力などについて語ります。
詳しく見る次回の展覧会開催まであと |
---|
開館時間 |
---|
2022年4月7日(木)14:00~15:30
本展担当学芸員の阿佐美淑子が、本展覧会の見どころ、魅力などについて語ります。
本展担当学芸員の阿佐美淑子が、本展覧会の見どころ、魅力などについて語ります。
詳しく見る明治27年に日本近代建築の父、ジョサイア・コンドルの設計によって建てられた三菱一号館。2009年に復元さ…
明治27年に日本近代建築の父、ジョサイア・コンドルの設計によって建てられた三菱一…
詳しく見る2022年3月25日(金)14:00~16:00
上野リチが東京で手掛けた数少ない作品である「アクトレス」壁画を、全て保存に向かわせた経緯と、 実際に使わ…
上野リチが東京で手掛けた数少ない作品である「アクトレス」壁画を、全て保存に向かわ…
詳しく見る2022年2月18日(金)14:00~16:00
本展監修者の池田祐子氏によるレクチャーと、池田氏と当館担当学芸員で本展企画構想の阿佐美淑子による対談を開…
本展監修者の池田祐子氏によるレクチャーと、池田氏と当館担当学芸員で本展企画構想の…
詳しく見る2022年1月12日(水)18:00~19:00
フランス近代美術史がご専門の六人部昭典氏を講師としてお招きし、本展と弊館独⾃の企画として特別展⽰している…
フランス近代美術史がご専門の六人部昭典氏を講師としてお招きし、本展と弊館独⾃の企…
詳しく見る2022年4月7日(木)14:00~15:30
本展担当学芸員の阿佐美淑子が、本展覧会の見どころ、魅力などについて語ります。
本展担当学芸員の阿佐美淑子が、本展覧会の見どころ、魅力などについて語ります。
詳しく見る明治27年に日本近代建築の父、ジョサイア・コンドルの設計によって建てられた三菱一号館。2009年に復元さ…
明治27年に日本近代建築の父、ジョサイア・コンドルの設計によって建てられた三菱一…
詳しく見る2022年3月25日(金)14:00~16:00
上野リチが東京で手掛けた数少ない作品である「アクトレス」壁画を、全て保存に向かわせた経緯と、 実際に使わ…
上野リチが東京で手掛けた数少ない作品である「アクトレス」壁画を、全て保存に向かわ…
詳しく見る2022年2月18日(金)14:00~16:00
本展監修者の池田祐子氏によるレクチャーと、池田氏と当館担当学芸員で本展企画構想の阿佐美淑子による対談を開…
本展監修者の池田祐子氏によるレクチャーと、池田氏と当館担当学芸員で本展企画構想の…
詳しく見る2022年1月12日(水)18:00~19:00
フランス近代美術史がご専門の六人部昭典氏を講師としてお招きし、本展と弊館独⾃の企画として特別展⽰している…
フランス近代美術史がご専門の六人部昭典氏を講師としてお招きし、本展と弊館独⾃の企…
詳しく見る