イベントスケジュール | 新しい私に出会う、三菱一号館美術館

三菱一号館美術館

イベント

夏休みスペシャル こどもの創造性を高めるための

ギャラリートーク&ワークショップ「テキスタイルと文様」教育普及終了しました

重厚なベルベットにステンシルで染め付けて文様をあらわす画期的な方法を編み出し、日本の染め型紙に影響を受けた作品も発表したマリアノ・フォルチュニ。
今回はフォルチュニが生み出したテキスタイルやその技法に注目し、ギャラリートークで作品を見たあとに、ワークショップでは型を作り、ステンシルの技法で素敵なハンカチを作ります。
どうぞご家族でお楽しみください。
*当日は学生無料ウィークのため、お子様は無料でご入館いただけます。
*当日はトークフリーデーです。

日時

2019年7月29日(月)

13:00~14:30

概要

■13:00~13:30(30分程度)

「こどものためのギャラリートーク」

フォルチュニ展に出品されているテキスタイルを中心に、型押しやステンシルの技法の違いなどをじっくり観察しながら鑑賞します。

 

■13:30~14:30(1時間程度)

ワークショップ「オリジナル紋様のハンカチを作ろう」

型紙を作り配置のパターンを考え、ステンシルの技法を用いてハンカチにプリントします。ご自分で布などご準備いただいたものをお持ちいただくこともできます。

会場

三菱一号館美術館

講師

石神森、前田麻奈実(三菱一号館美術館 教育普及担当)

対象

小学生~中学生の方と保護者の方

参加費

無料(但し、当日有効の鑑賞券またはサポーターカードが必要)

イベントアーカイブ

今後開催予定のイベントへ戻る

イベント

夏休みスペシャル こどもの創造性を高めるための

ギャラリートーク&ワークショップ「テキスタイルと文様」

重厚なベルベットにステンシルで染め付けて文様をあらわす画期的な方法を編み出し、日本の染め型紙に影響を受けた作品も発表したマリアノ・フォルチュニ。
今回はフォルチュニが生み出したテキスタイルやその技法に注目し、ギャラリートークで作品を見たあとに、ワークショップでは型を作り、ステンシルの技法で素敵なハンカチを作ります。
どうぞご家族でお楽しみください。
*当日は学生無料ウィークのため、お子様は無料でご入館いただけます。
*当日はトークフリーデーです。

日時

2019年7月29日(月)

13:00~14:30

概要

■13:00~13:30(30分程度)

「こどものためのギャラリートーク」

フォルチュニ展に出品されているテキスタイルを中心に、型押しやステンシルの技法の違いなどをじっくり観察しながら鑑賞します。

 

■13:30~14:30(1時間程度)

ワークショップ「オリジナル紋様のハンカチを作ろう」

型紙を作り配置のパターンを考え、ステンシルの技法を用いてハンカチにプリントします。ご自分で布などご準備いただいたものをお持ちいただくこともできます。

会場

三菱一号館美術館

講師

石神森、前田麻奈実(三菱一号館美術館 教育普及担当)

対象

小学生~中学生の方と保護者の方

参加費

無料(但し、当日有効の鑑賞券またはサポーターカードが必要)

イベントアーカイブ

今後開催予定のイベントへ戻る