図録&グッズ
本展のために制作された貴重な図録と、本展でしか手に入らないオリジナルグッズを多数取りそろえています。
ここで紹介できるグッズはごく一部。ぜひ会場でお気に入りを見つけてください。
※状況により品切れ・入荷待ちの場合がございます。個別のお問い合わせには対応しておりません。
公式図録
1925年のアール・デコ博覧会から100年。「アール・デコとモード」展公式図録では、世界屈指のファッションアーカイブである京都服飾文化研究財団(KCI)コレクションから、アール・デコ期の選りすぐりのドレス、帽子、バッグ、靴などを、また、国内外の美術館・博物館所蔵の絵画・工芸品など約350点を収録し、当時のモードと芸術の融合を紐解きます。豊富な論考・図版・コラムを通じて、洗練された美の世界と、自由を纏う女性たちの姿を鮮やかに描き出します。
- 仕様 B5変形(W186xH245mm)、292ページ
- 言語 日本語。作品情報・論考等一部英語併記

マスキングテープ(2種類)
本展の目玉、1920年代のヒールのサンプルをモチーフにしたテープと、アール・デコ期のグラフィックをあしらった通好みのテープ。眺めるだけでも楽しい、集めたくなる2種です。

コンパクトミラー/ピルケース(全3種類)
コンパクトミラー 1,760円 (税込)/各種 ピルケース 1,430円 (税込)
カネボウのアンティークコンパクトコレクションから、ミラーとピルケースが全3種類で登場。アール・デコの美意識を、日常の小物にそっと忍ばせて。
※左からコンパクトミラー2種、ピルケース1種

タイツ
アール・デコ博では壁紙としても登場した、ポール・ポワレ主催のデザイン工房「マルティーヌ」のテキスタイルの代表柄をそのままタイツに。足元にアール・デコ期の物語を宿す一足です。

大判ハンカチ(2種類)
少し大判のサイズは、肌寒い日の首元にも活躍。ジャクリーヌ・マルヴァルが描いた人気女優ドリー・ディヴィスの華やかな図柄と、マルティーヌの代表柄をあしらった2種類。
※ジャクリーヌ・マルヴァルは会期途中からの販売になります。販売開始時には「展覧会のお知らせ」ページに情報を掲載します。

アール・デコ・アンブレラ(2種類)
アール・デコ期のオリジナルデザインを大胆にあしらい、この展覧会のために特別に生地を織り上げた、晴雨兼用の傘。日差しにも雨にも、当時の空気をまとえる特別なアイテムです。
※会期途中からの販売になります。販売開始時には「展覧会のお知らせ」ページに情報を掲載します。

布巾着
アール・デコ期の高級モード誌を飾ったジョルジュ・バルビエの洒落たイラストを、お茶目にアレンジ。クラシックとユーモアが共存する、大人可愛い巾着です。

刺繍キーホルダー(2種類)
厚みのある刺繍が、手に取るだけで高級感を演出。遊び心のあるデザインながら、しっかりとした存在感。バッグチャームにもおすすめなファッションアイテムです。

※グッズデザインはイメージ、税込価格は予定です。
今後変更になる場合があります。

オリジナルグッズを中心に、
洗練された商品が並ぶミュージアムショップ。
展覧会や、三菱一号館の歴史に紐づいた商品を
セレクトしており、ギフトを選ぶのにもおすすめです。
- 所在地
- 〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-6-2
三菱一号館美術館1F
- 営業時間
- 11:00 ~18:00
休業:不定休
ご来店の際は営業カレンダーをご確認ください。
- TEL
- 03-3212-7155
- 詳細はStore 1894のサイトをご確認ください。