三菱一号館美術館公式ブログ | 新しい私に出会う、三菱一号館美術館

三菱一号館美術館

三菱一号館美術館公式ブログ

三菱一号館美術館 公式ブログ 当館のイベントの様子や出来事をお知らせしていきます。

2016年2月25日

歴史資料室で個展を開催します

このたび三菱一号館 歴史資料室にて、「アートアワードトーキョー丸の内2015」

三菱地所賞受賞者、田中彰さんの個展「樹について」を

2016年3月4日(金)〜5月22日(日)まで開催致します。

[宿り木] 2015、流木、油絵具main宿り木の子2

2007年から始まった「アートアワードトーキョー丸の内」(以下、a.a.t.m.)は、

若手アーティストの発掘・育成を目的に開催され、2015年で9回目を迎えました。

全国の主要な美術大学・大学院の卒業制作から選抜した作品の展覧会を行い、

過去9回のa.a.t.m.で約420名のアーティストを紹介してきました。

三菱地所賞として2012年より、受賞者の作品を丸の内エリアで展示する機会を設けており、

本年度は三菱一号館 歴史資料室で、三菱地所賞を受賞した田中彰さんの作品を紹介いたします。

この機会にぜひご高覧ください。

田中彰プロフィール

profile2 田中彰 / Sho Tanaka

1988年岐阜県出身、2015年武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻版画コース修了。

樹(木)を使った作品を制作している。木版の版木としても機能している、丸太の芯がくり抜かれたヒマラヤ杉による版画作品や、日本最古の銅版画と言われている「セビリアの聖母」を木版により模刻し、現代版の「セビリアの聖母」を制作した版画作品など、木が持つ時間や風景をテーマに制作している。「アートアワードトーキョー丸の内2015」審査員今村有策賞、三菱地所賞受賞の他、2015年「MMM みなとメディアミュージアム 2015」で大賞受賞、「第14回南島原市セミナリヨ現代版画展」南島原市長賞受賞など活躍を期待されている。

【展覧会情報】

アートアワードトーキョー丸の内2015三菱地所賞受賞

「樹について」田中彰個展

会期:2016年3月4日(金)〜5月22日(日)

開館時間:10:00~18:00(祝日を除く金曜、会期最終週平日は20:00まで)

入場無料

休館日:月曜日(但し、祝日と5月2日、16日は開館)

会場:三菱一号館 歴史資料室

主催:三菱地所(株)

ブログトップへ

三菱一号館公式ブログ

三菱一号館美術館 公式ブログ 当館のイベントの様子や出来事をお知らせしていきます。

歴史資料室で個展を開催します

このたび三菱一号館 歴史資料室にて、「アートアワードトーキョー丸の内2015」

三菱地所賞受賞者、田中彰さんの個展「樹について」を

2016年3月4日(金)〜5月22日(日)まで開催致します。

[宿り木] 2015、流木、油絵具main宿り木の子2

2007年から始まった「アートアワードトーキョー丸の内」(以下、a.a.t.m.)は、

若手アーティストの発掘・育成を目的に開催され、2015年で9回目を迎えました。

全国の主要な美術大学・大学院の卒業制作から選抜した作品の展覧会を行い、

過去9回のa.a.t.m.で約420名のアーティストを紹介してきました。

三菱地所賞として2012年より、受賞者の作品を丸の内エリアで展示する機会を設けており、

本年度は三菱一号館 歴史資料室で、三菱地所賞を受賞した田中彰さんの作品を紹介いたします。

この機会にぜひご高覧ください。

田中彰プロフィール

profile2 田中彰 / Sho Tanaka

1988年岐阜県出身、2015年武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻版画コース修了。

樹(木)を使った作品を制作している。木版の版木としても機能している、丸太の芯がくり抜かれたヒマラヤ杉による版画作品や、日本最古の銅版画と言われている「セビリアの聖母」を木版により模刻し、現代版の「セビリアの聖母」を制作した版画作品など、木が持つ時間や風景をテーマに制作している。「アートアワードトーキョー丸の内2015」審査員今村有策賞、三菱地所賞受賞の他、2015年「MMM みなとメディアミュージアム 2015」で大賞受賞、「第14回南島原市セミナリヨ現代版画展」南島原市長賞受賞など活躍を期待されている。

【展覧会情報】

アートアワードトーキョー丸の内2015三菱地所賞受賞

「樹について」田中彰個展

会期:2016年3月4日(金)〜5月22日(日)

開館時間:10:00~18:00(祝日を除く金曜、会期最終週平日は20:00まで)

入場無料

休館日:月曜日(但し、祝日と5月2日、16日は開館)

会場:三菱一号館 歴史資料室

主催:三菱地所(株)

ブログトップへ

CATEGORIES
ARCHIVES