美術館ニュース
2017年4月27日
【ナビ派展】女優・黒柳徹子さん、建築家・内藤廣さんが来館されました
2017年4月6日
【テレビ放送】NHK「日曜美術館」で「オルセーのナビ派展」が紹介されます!
下記の通り、NHK「日曜美術館」に当館館長・高橋明也が出演し、現在開催中の「オルセーのナビ派展」の見どころが紹介されます。
尚、同日4月9日より、「日曜美術館」の司会は髙橋美鈴アナウンサーと井浦新さんの新たなコンビとなります!
是非ご覧ください。
1.日時 4月9日(日) 9:45~10:00
20:45~21:00(再放送)
2.番組名 NHK「日曜美術館」
3.コーナー名 「アートシーン」
「日曜美術館」サイトはこちら
「オルセーのナビ派展」サイトはこちら
2017年3月30日
<満員御礼> オルセーのナビ派展「夜のギャラリートーク」開催のお知らせ
いずれの日程も定員に達し、申込受付を終了しました。沢山のお申し込みをありがとうございました。なお、キャンセル待ちは設けておりませんのでご了承願います。
平日の夜に、閉館後の美術館で、オルセーのナビ派展の鑑賞を楽しむ「夜のギャラリートーク」を開催します。ご参加の皆さまだけの美術館を満喫いただける、プライベートツアーのプログラムです。お仕事やご予定などで、日中のプログラムには都合がつかなかったという方も、もう一度観たい!という方も、ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。
「夜のギャラリートーク」
日時: 2017年4月11日(火)、4月18日(火)いずれも19:00~20:00 (受付開始18:45)
定員: 各回15名(要事前申込・先着順)
参加費: 2,000円(貸切入場料込(税込))
詳細・申込方法はこちら
※上記いずれの日程も、開館時間後に特別に行うプログラムのため、Store1894については営業時間外となります。ご了承ください。
2017年2月27日
【募集を締め切りました】しりあがり寿さん ナビ派展トークイベント開催!
※このイベントは募集を締め切りました。
漫画家・しりあがり寿さんをお招きし、ナビ派作品の魅力を語るトークイベントを開催します!
19世紀末パリで活動した若き芸術家グループ「ナビ派」は、現実世界にとらわれず自由な色や形で画面を構成するなど、革新的な表現を生み出しました。
彼らの作品に描かれる対象は、時に大胆にデフォルメされ、ヘタウマな可愛らしさが漂います。
そもそも絵画におけるウマイ/ヘタとは何なのでしょうか?絵画と漫画の世界に共通性はあるのでしょうか?
「弥次喜多 in DEEP」や朝日新聞に連載中の「地球防衛家のヒトビト」で知られる漫画家・しりあがり寿さんをお迎えし、ナビ派作品の魅力、「くずしの美学」について多視点的に考察します。
参加費無料(事前登録制)です。是非ご参加ください!
【トークイベント概要】------------------------------------
『しりあがり寿さんとナビ派作品に見る「くずしの美学」』
ゲスト:しりあがり寿さん(漫画家) × 聞き手:野口玲一(三菱一号館美術館学芸グループ長)
日時:3月18日(土)14時~15時30分(受付開始:13時半~)
会場:コンファレンススクエア エムプラス「グランド」(千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル10階)
(地図)
http://www.marunouchi-hc.jp/emplus/access.html
※三菱一号館美術館より徒歩2分
※三菱一号館美術館内ではありませんのでご注意ください
定員:120名
参加費:無料(事前申込み制)
申込み方法:
http://navitalk.peatix.com
-----------------------------------------------