美術館ニュース
2014年9月22日
入館口の一時変更のお知らせ
明日9月23日(火・祝)「ヴァロットン」展最終日は、混雑緩和のため、三菱一号館美術館の地下入口を閉鎖いたします。また、美術館南口(国際フォーラム側)は出口専用となります。美術館にお越しの際には美術館中庭口(一号館広場に隣接したガラスの入口)をご利用ください。 お客様にはご迷惑おかけしますが、なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。美術館の出入口の詳細についてはこちらをご覧ください。
2014年8月26日
Webket メンテナンスによる休止のお知らせ
平素より、Webketサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
2014年8月27日(水) の下記時間において、メンテナンスのため一時Webketサービスの利用を休止いたします。
■実施日時
8月27日(水)03:00~06:00
メンテナンス中はチケット販売サービスをご利用いただけません。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解のほどお願い申し上げます。
2014年8月7日
【募集中】こんな画家がいたのか!ヴァロットンを巡るトークイベント最終回
全5回のヴァロットンを巡るトークイベント最終回をいよいよ開催します。
ラストを飾るのは、世界的に活躍する現代美術家・束芋さんです!
皆様是非ご参加くださいませ。
日時:8月8日(金)20時~21時半 (開場 19時半)
会場:IMA CONCEPT STORE(六本木)
定員:80名
価格:1,500円(税別)
<束芋さんプロフィール>
1975年兵庫県生まれ。現代美術家。1999年、京都造形芸術大学卒業制作として発表したアニメーションを用いたインスタレーション作品「にっぽんの台所」がキリン・コンテンポラリー・アワード最優秀作品賞受賞。以後2001年第1回横浜トリエンナーレ、2002年サンパウロ・ビエンナーレ、2006年シドニー・ビエンナーレ等数々の国際展に出品。主な個展に「ヨロヨロン」(2006/原美術館)「断面の世代」(2009/横浜美術館、2010/国立国際美術館)。2011年ヴェネチア・ビエンナーレ日本館代表。2014年7月よりMCAシドニーで個展開催予定。長野県在住。
ヴァロットン展をご覧になる束芋さん(右)
2014年8月1日
【ヴァロットン展】テレビ放送続々決定!
各テレビ番組にて、「ヴァロットン―冷たい炎の画家」展が紹介される予定です。
①BS日テレ「ぶらぶら美術博物館」
放送内容:高橋館長、杉山学芸員も出演し、ヴァロットンの魅力をご紹介します。
放送日時:8月1日(金)よる8:00~8:54 ※本日です
②BS朝日「世界の名画~素晴らしき美術紀行」
放送内容:「世紀末パリに咲いた華 ロートレックとヴァロットン」
放送日時:8月1日(金)よる9:00~9:54 ※本日です
③テレビ東京「美の巨人たち」
放送内容:ヴァロットン作《ボール》に迫ります。
放送日時:9月6日(土)よる10:00~10:30
また、8月3日(日)よる8:00~9:00には、日曜美術館の再放送があります。
併せてお楽しみください。
2014年7月29日
【メディア掲載情報】ヴァロットン展
各メディアでヴァロットン展を続々とご紹介頂いています。
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO73239740U4A620C1BC8001/
産経新聞「美の扉」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140629/art14062913450003-n1.htm
東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/43683
新美術新聞
http://www.art-annual.jp/news-exhibition/exhibition/37283/
Penオンライン
http://www.pen-online.jp/news/art/vallotton_exhibition/